トピックス

障全協 第59回全国集会・中央行動(政府交渉)のご案内

今年の秋の政府交渉(社会福祉事業)は11月17日です。この交渉は、11月16,17,19日に行われる障全協全国集会・中央行動の中に位置づいています。
全国会議は、この全国集会・中央行動に連帯し、社会福祉事業の政府交渉を共同で担当しています。
ご理解をいただき、集会申込のうえ政府交渉に多数ご参加ください
 
詳細は、下記の障全協のお知らせをご覧ください。
 
※全国会議会員の皆様の参加費は会員扱いとなります。
※交渉の要望書はできあがり次第配布し、発言者の準備を行います。

 

全国会議の会員・の関係者のみなさんへ

いつも大変お世話になっております。
さて、障全協第59回全国集会・中央行動を11/16日,17月,19水に行います。
障全協は来年、結成60年を迎えます。権利としての社会保障・障害者施策を求め、
障害者・家族の切実な実態を国に届け続けるとりくみです。一人でも多くの人に
参加を呼びかけます。今月中の参加申込みをお願いします。
なお、とくに宿泊が必要な方は10月29日(水)までにお願いします。

障全協59全国集会・中央行動2025 チラシ・申込用紙_

申込みアドレス
https://forms.gle/wowZeMJVZhXiSo2S6

申込締切日①:2025年10月29日(水)厳守(宿泊が必要な方)
申込締切日②:2025年11月 7日(金)最終(集会冊子の郵送保障日)

-集会の概要-
第59回障害者の生活と権利を守る全国集会・中央行動
~結成60年に向け、平和と権利保障運動の前進をめざし行動しよう!~

全国集会 2025年11月16日(日)13時から16時30分
会場:全国教育文化会館7階

記念講演
「障全協・全障研 ともに歩んだ60年を振り返って!
 障害者の権利保障運動の未来に向けて!」
講師:中村尚子さん(全国障害者問題研究会 元副委員長)

集会タイムスケジュール
13:00-13:30 開会行事
13:30-14:50 記念講演
14:50-15:05 休憩
15:05-15:55 特別報告
 ○いのちのとりで裁判運動
 ○天海訴訟運動
 ○暮らしの場の運動と最新調査報告
15:55-16:30 基調報告&行動提起、閉会

○中央行動/政府交渉
17日の交渉会場は、衆議院第2議員会館第6、第7会議室
◆交渉1日目 11月17日(月)対面(国会議員会館)とオンラインの併用行動
交渉1班
10:00~12:00 ①暮らしの場所得保障
13:00~15:00 ③介護・障害福祉
15:15~17:15 ⑤社会福祉事業 ←全国会議が担当します
交渉2班
10:00~12:00 ②障害児支援
13:00~15:30 ④障害者医療・補装具
15:15~17:15 ⑥所得保障

◆交渉2日目 11月19日(水)オンラインのみ
10:00~12:00 ⑦交通・街づくり
13:30~14:00 ⑧参政権保障
15:30~16:00 ⑨障害児教育

参加費
障害者・家族・学生2,500円、会員3,500円、一般5,000円
交渉のみ参加2,000円(会員内外問わず)
 ※障全協の会員とは、障全協賛助会員・新聞購読者、加盟組織の会員も含みます。

宿泊/ルポール麹町
宿泊費:7,800円~11,900円(1泊,朝食別)

申込みフォーム
https://forms.gle/wowZeMJVZhXiSo2S6

お申込締切日①:2025年10月29日(水)厳守(宿泊が必要な方)
お申込締切日②:2025年11月 7日(金)最終(集会冊子の郵送保障日)
★参加費は事前入金をお願いします。郵便振替 00110-7-7483 障全協
 ゆうちょ銀行 当座 〇一九店(ゼロイチキュウ) 7483 名義人 障全協
★申込みは集会2日前11月14日まで受付けますが、11月7日の締切日を過ぎると集会冊子の郵送が間に合いません。ご注意ください。
ただし、会場参加の方には集会冊子の郵送はしませんので、ご了承ください。


障全協事務局

◆障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会(障全協)
|〒102-0084 東京都千代田区二番町12-1
|      全国教育文化会館5階 日本障害者センター内
| TEL:03-6261-4158 FAX:03-6261-4159
| ホームページ http://shogaisha.jp/szk/
| メール shozenkyo@shogaisha.jp